top of page
製作所的日常
seisakushotekinichijyou


洋裁小屋へ
洋裁小屋に裁板を納品してきました。 新築時は寂しかった庭木もスクスク育ちいい感じです。 6畳ほどの広さですが一度外に出てから小屋に入るので気持ちの切替もできますね。 建て主さま、メンズのリネンシャツを女子用にノーカラーの襟にして脇の下から裾にかけて花柄の布をあしらってリメイ...
2021年9月3日


5年目の自宅
思えば長女の小学校入学に間に合うように入居予定でしたが1年遅れの2年生の時に住み始めました。 その娘ももう中一です。口喧嘩では太刀打ちできません(笑) 外壁の感じですが、杉板南京下見板張り、黒色の外壁が少し色が飛んだ感じです。自然なゆっくりとしたエイジング進行中です。...
2021年8月27日


冬支度
家の近くをチャリでパトロール。 いつも薪の目になっています。 ご近所で庭木を伐採していたので頂いてきました。 結構な太さのオリーブの木。 短く輪切りにして再来年の冬まで燃料用に熟成させます。
2021年8月26日


子供部屋間仕切りDIY
時間ができた時にちょこちょこと子供部屋の間仕切りをつくっています。 今回載せたのは扉の写真、床にレールを打ちたくなかったので吊り戸式にしました。加工が簡単で見た目にも楽しめるように倉庫などに使うハンガー式の吊り戸車です。...
2021年8月23日


珈琲屋
都内へおでかけしたのでついでに本屋さんへ。 この本はぽちっとしないで、ちゃんと手にとって買いたかった。 伝説のお二人の対談集です。
2018年8月27日
bottom of page